買い物

2004年11月23日
げんしけんとラブやんと女神さまっを購入。
女神さまっは惰性ですが他はガチw
つーか今回のはキツイナー いろんな味つけすぎてイタイイタイ

カズフサよりもラブやんの方がヤバいのでは?と作者本人もいってるしねー。
ま、いい買い物でしたな。

今日はゲームの日だけど昔みたいに無料で遊ばせるゲーセンや催し物があるわけじゃないので待機。 風邪引いてるし。
とりあえずガキつかの鬼ごっこ見ながら一日をネットゲーに費やすことに。

寝て直せというのは結論で^^

GNO2 84日目

2004年11月23日 GNO2
コロ任が出たようだがメンバーに左右されてます。
つーかノイエでるかもしれんのにジムキャ?使うな!

あとコノ時期にL35以下の少尉はきちゃいけません。
搭載5差が出てると勝てない。
つーかどうせラストと踏んでるからコロ任だけの特殊編成作ったけどね。

さてMPは普通。現在はペスト50をキープ
そのうち30キープであとは勝負でしょう。

しかし・・・うちのダカ連に少佐が二人も誕生しているとは・・・
新規で3000の戦功ってそりゃ本物のNTだと思うが。
でもTOPランカーじゃないんだよねー謎。

GNO2 83日目

2004年11月22日 GNO2
いよいよ最終作戦のようで今回はガチでいこう・・・と思ったら
遅刻しましたがw

さて、忍法コロニー落としが開催されて結局連邦は負けってのがGNOの時代からの定番のような気もしないわけですが、実際今回は任務してる人が少ないって話もちらほら。

とりあえず専用ジムキャと専用壁で310のリペアで頑張ります。
現在の編成は専カス、専キャ、ジムキャ?☆×2、ジム改☆のパターン。

とりあえず回転と通常を中心に回したいと思います。
通常25分で終わるからねー。

http://blog.with2.net/link.php/15755

あのなぁ・・・

2004年11月18日
日本がいくらロリ国家だからといって
今回の件は許さんぞ!!
あれか? 鹿と戯れてホンモンの馬鹿になったか?

この、ペド野郎がっ!!

日本屈指のロリ爺ぃはハウルでご満悦だがなっ!!

萌えと燃え

2004年11月17日
自分はオタクである。 しかし若輩者である。

というのは二分したオタク層が原因なためである。
いわゆる「燃え」と「萌え」なのだが、オタクはこの比率がどっちよりになるかで変わるといっても過言ではない。
但し、ダグラム気味に戻れない神は全てを所有しているので除外。

ちなみに私は7:3で「燃え」が高い。原因は後で。
これの比率は単純に二極化だけなのだが「深さ」の定義は入ってない。 いわゆる一線を越えた人。

具体例をあげるなら(あくまで個体差はあります)
「燃え」の深さ
浅い
・とりあえずガンダム等の有名なネタが瞬時に判る
深め
・特撮に興味を持つ(東映系に興味持つ人はもっと深い)
・ソラでアニソンを口ずさむ
・今回の「トップをねらえっ!2」を見ても普通に見える
・銀河万丈の前を知っている
深っ!
・70年代〜80年代が中心の世界に存在している
・ロボットアニメの監督のネタを披露できる
・特撮よりもスーツアクターに目がいく
・御大がキライ(詳細省く)

「萌え」の深さ(更に個体差がありすぎなのでご容赦)
浅い
・エロゲ少々 萌えアニメ少々
・メジャーな恋愛系のゲームはとりあえずやってある
・メジャー声優が判る
深め
・特定の声優などに熱を上げている
・エロゲーと言う人間にギャルゲーと訂正させる
・ゲームで泣く(あ、俺もドラゴンナイト4で泣きそうになったw)
深っ!!
・例の31人の声優が全員理解できる。(もしくは〜の中の人と言える)
・声優ライブで最前列で奇声を出しすぎて警備員に締め上げられる
・エロゲーのOPの曲しか聞かない
・MS少女以外ロボットは認めてない
・熱を上げたゲームをけなされてガチで殴り合いになったことがある。
・生身の女性に興味ない(「眼鏡が無いと・・」も同罪)
・30歳になったら魔法使いになる要素がある
・巨乳嫌いつーかロ(ry

隔離
・電脳空間だかブラウン管の中に入ろうとする

あくまで一例です

最近この定義を見直して自分がどの程度かをはっきりさせておかないと
ありもしない希望にすがりつくことになりますのでご注意を。

ちなみにウチは
燃え・深め〜深っ!!の中間で
萌え・浅い〜深めの中間ってとこです。

アニメとゲームと漫画好きだけど、エロゲやらないからねぇ。
たまにやって陵辱系だし。

GNO2 78日目

2004年11月17日 GNO2
核撃たれるし、戦果も振るわないわ散々な状態。
このままいけば次回は何するのか?
91日目がピリオドって話なら83日目に作戦開始なのでちょうど間に合いそうな気配だが、この期に及んでVPにはならんだろう。

多分殆どのユーザーがそう思っているので逆にMPが激戦区になりそうな予感。
実はVPの方が楽かも。

とりあえず現状の計算では廃ランカーにはなり損ねてるはずなので
垢チェンジは出来そうだが。
・・・次回ってジム??

http://blog.with2.net/link.php/15755

GNO2 76日目

2004年11月15日 GNO2
クウェルなぁ・・・
修理15で3HEXがなしって壁専用じゃん。
専用機で高壁かね?
4機編成で全部専用機かな?
ま、今回は見送り。

とりあえず放置

衝動

2004年11月13日
何気ない一つの科白で導き出される答えというものは、実は単調で味気無い結果かもしれません。

アノ仕事を辞めた時は人間関係の問題もあったらしいのですが
結局今の現状を聞けば社員もかなり大変で、派遣社員は派閥が出来て新人を相当締め上げてしまったため派遣元からバッサリされたそうです。
まぁいつかこうなってほしいと思っていた願望が知らないところで成立してしまったようで正直困惑はありました。

永久就職出来ないままあの世界でくすぶって時給換算で有休も賞与もなく働けるのは時間を無駄に過ごすに等しい行為だったのかもしれません。
ともあれ27歳までなら好きに生計立てたりできるので無駄にはならないかもしれないですね。

下の人間を虐めてた上司は飛ばされて、ノルマがきつくなったのは個人としてはアリだと思いますよ。
ただ現状で新人4人の確約件数が自分と同じってのは経験者としては物悲しいですが。

やっぱり辞めて正解だった。

GNO2 72日目-結果論-

2004年11月11日 GNO2
現在サイド2作戦が始まってますが、確実に作戦負けるだろうし競合が地上なので核撃たれて終わりそうな感じです。

VPはというと当然のように地上で行うわけですが、気力壁でVPはできないです。
特に今回のように水辺30%だとなおさらです。
ハイゴックいれた戦法だとして
・NT攻撃がかわせない
・隊長低壁なので被弾率5%
・PC戦不利

VPとしては圧勝で平均114と問題ないのですがPC戦はかなり5分つーかダメ。
NPC戦もNTのザメルが高HPに100%してきたら陣形バラバラです。
ま、今回はかなり予想していた通りの結果になったので続行はしますが来週の作戦(多分ラスト)はMPやりますよ。
まだ戦功500いってないし。

MP垢は1500がチラホラ出てますねー。 うちは1200台ですが。

GNO2 71日目

2004年11月10日 GNO2
祭りはご堪能しましたか?(挨拶

えー技術アップでやっぱりジムキャ?が出てましたがNT−1が出たのはある意味驚きました。
あのときの開発投票は単に順番決めだけのようでNT−1が優先開発されれば今回の期待はマドロックだったんですね。

それじゃ普通はNT−1に投票するやろ。
(みな一括で4-6号機でると考えてたんかな?)
まぁ50日前後でNT-1が出てたら某掲示板の「ずるい」発言は納得しますよ。今の時期出ても若干ずるいかも知れんけどw

祭りに関してはかなり騒がれましたが、予想通り巻き戻りで決着。

実は当方偶然の産物で祭りに参加できました。
というのも20時に知り合いの家に行くため家を出たのですが
財布を忘れたため戻り技術アップがあったので確認したわけです。
おかげで即ネタに引っかかりましたよw

とりあえず★機体を8機程購入し性能をうpしましたが
予想ではあの機体は次クール以降の廃ランカーの褒章機じゃないかと推測。 量産型しか★なかったし

個人的にはジムキャ★、LA★、寒ジム★は使い勝手いいと思いましたね。
うちは廃ランクには入れないギリギリのはずなので次々回の夢と思っておきましょう。

とゆーかジムキャ?☆がやっぱり強いわ。ありがとうリーダー

http://blog.with2.net/link.php/15755

GNO2 70日目

2004年11月9日 GNO2
なぜかジムキャ?☆が回ってきて編成がちと難しくなったり。
搭載18で66*3のビームキャノンは反則に近い。
そのうえ+21の命中ってオイ!!

それはさておきテロップでGP02が奪われてるのでそろそろ宇宙作戦でも始まるのかな?

となると編成が余計ムズイがVP狙うなら宇宙はありえないかな。
でもPC戦が78勝13敗なんでちゃんと勝てれば効率いいしナー
NPC戦は無敗。

となると、専砂?、宇ジム☆、SC☆、SC☆、ジムキャ?☆で84
んー・・・きついか。
命中重視でもターンはかかってしまうんだよねー。

となると敵の編成で一番きついのは
エルメス×2 高ゲル、ガッシャの部隊か・・・
単体できついのはアウトザクかな?
まぁ敵VPはガッシャが多いからそれはそれで。

しかし専地駒買っている人多いからVPは地上が一番かな?
むぅーむぅーむぅー

http://blog.with2.net/link.php/15755

GNO2 70日目-報告-

2004年11月9日 GNO2
なぜかガンキャノン?☆が回ってきました

GNO2 69日目

2004年11月8日 GNO2
二勝目です。
ダカール連邦が勝利する非常事態に当方のVP垢はといえば
60〜70前後で終わることでしょう。
一時期は40前半まで行ったのに落下したのには理由があり
現在の編成にある専壁SC2で+10の修理値が重く感じ
カスタムいれた300編成にして一日放置したらいきなり落下しました。
これはまぁ理由としては全勝しているのにも関わらず総HPの低さと高、低HPの幅のなさのせいで次点の高HP射撃が攻撃食らってたためこうなりました。

いや、知ってたけどリペア減らした分戦闘回数が増えれば補えると思ってたんですけどねぇ・・・
とゆーことで成績としては上々ってことで今から次の作戦開始までは300編成で放置します。

んー・・・専用カスタムが素晴らしい話があるがもう専用機買えないので無理だね。
次々回作戦は(おそらく82日くらい?)MPにして最後戦います。

http://blog.with2.net/link.php/15755

急に気になった

2004年11月7日
今の若い世代って
「ファミコンBOX」って知ってんの?

100円10分のアレ

日常の話

2004年11月7日
最近週末は車を動かして金のかからないことをしたり。
世間から隔離されている状態なので会話だけがたより。

で今週末といえば久しぶりに付き合いOFF状態になったのでゴロゴロ・・・ムリー!!
思えば体動かすか外の空気吸わないとだめな体質の当方は
何かイベントがないとやっていられない人間になっていました。
(だから無職はイヤなのだが・・・金とかじゃなく)

とゆーわけでこちらからうって出ることに。
三週間ぶりの知り合いの家に突貫。 対話を満喫してきました。
やっぱり会話が多い人と波長は合うようで半日くらいは喋りっ放しでも大丈夫です。 ついでにTRPGの約束なんかも取り付けてみたり。

朝になったのでとりあえず帰宅するもさっきコンビニで買ったデザート類を持って帰るのを忘れ「このためだけに車を戻らすのもなんだなー」と思い進呈することに。
家に帰ったら早速当人からメールがあり「( ゜Д゜)ウマー」と一言。
期待を裏切らん人だと実感しました。
あとは夕方まで作業やGNOやアニメ(G・A)三昧

TVの「ディープインパクト」を見てゲラゲラ笑い今日を終えようかと思います。

さて今日の疑問
・GA第四期の「ジャン拳13奥義」の最強は「買収」だと思う
・新札ってホントに出来いいか?
・TRPGは事前に打ち合わせするのん?
以上の三点

GNO2 66日目

2004年11月5日 GNO2
書くことも無くある程度忙しい感があるので放置気味。
とゆーかMPやらなかったらこんなもんさね。

VPは60位前後でまぁまぁ
とゆーか両方気力壁だからねぇー
MPは適当にやってるけどVPが300前後でそんなにスペック高かったか?と思っています。

つーかOSの問題でGNOが厳しいw

まーあとは地球防衛で忙しいですが
http://www.sandlot.jp/
http://blog.with2.net/link.php/15755

GNO2 65日目

2004年11月4日 GNO2
東アジア侵攻作戦は順調のようでよいところ。
ウチのVPもそこそこなのでよいところ。

そりゃ地駒☆を30万払って2機買えばどんなヘタレだろうがVPランカーになるっちゅうねん!!

さて・・・次回のロールアウトでマドロックとジムコマンドが出る可能性ありますが正直入らないかと。
ジムコマンドが搭載17であれば考える。

後は・・・廃ランカーの形がしっかり決まったのであるが、
今クールの平均VPでTOP100を算出であるとすればギリギリ足りてない状態。
のでウチは廃ランカーにならなくてすみそう。
逆に上位100人がいなくなれば普通にやってれば上位に食い込めなくもないかと。

ま、廃ランカーになったらVP垢はVP続行で
ダメならMP垢と交代でVPをすることにしよう。

しかし廃ランカーのチーOPの計算方法はどうなるん?
わからん。

http://blog.with2.net/link.php/15755

むぅ・・・

2004年11月3日
あと10日程で学校も終わるだろうが、在校中に就職はムリなので
暫くは就職活動の前の資格取得で終わりそうな予感。
まぁ二つ同時に取得が無理なだけで一個あれば職なんぞ見つけるのは容易いだろうがね。 口八丁で。

さて、それはそれとしてPCが最近落ちやすい。
原因は電力の放熱。 静穏状態での話だけど。
通常動作でCPUに対して膨大に負荷かけると電力消耗が著しいので放熱が追いつかなくなり落ちるのだが、んじゃあ何をすると落ちるのか?

答えは「バーチャルPCを使用しながらGNO2を同時起動し両方戦闘状態で、何かの負荷動作を行うと落ちる」ということ。
GNOはCPUの負荷が結構高いのでこうなる。
ま、リアルタイム処理でやってるゲームを同時起動してる時点でかなり負荷だし、これにメモリ消費する何かのPGを行うと落ちるわけである。
つーか逐次処理でなく同時処理ってのに問題あるわな。
本来1個しか動作させないシステムなんだし。

とゆーことで今インスコ作業で構築しなおしてる最中です。
バーチャPCのOSを2Kにして、GNOのフレームを最低にして
おけば多少改善できるかと。
冬まではこれがいいかもしれません。

しかし現時点で11月なのにTVとPCとディスプレイの放熱だけで暖房がまかなえるのはいかがなものかね?
部屋の気温は27度。 何月までこれでいけるかっ!!

今日の一言

2004年11月2日
トップをねらえ2は「トップ」として見なければ大変面白く見れます。

SEED2とニニンがシノブ伝はそれぞれタイトルの前に
池田秀一アワー 若本規夫アワーと付けたほうがいいかと思う。

GNO2 62日目

2004年11月1日 GNO2
オデッサ作戦はダカ連の勝利で幕を閉じました。
・・つーか史実にのっとってないか?
次は星一号作戦か? まぁそれはそれで。
TVP、TMP共に5本の指圏内だったのですが
褒章機・・・砂2×6って詐欺じゃないかっ!!
てっきりジム改☆だと思ったのに。
1位はパワジム(搭載20)だそうで明日発売は確定っぽい。
でも重いから無理かな。

さて、今作戦4日でMP垢が稼いだ戦功は285と中々多め。
あと少しで大尉です。
次回はMPとVPを変更してみようかな。
とりあえず目標はMPは大尉でVPは800位を目標にガンバろう。

さて、得意距離はやっぱり必要ないような気がする。
壁には必要なんだろうけど、その分反応と攻撃に当てたほうが結局有利じゃないか?

あとはNTは全員必須だね。 何のための気力なんだか。
NTが現段階で6−8になっているのが多い=気力は不必要だからね。
後は壁隊長を強壁か低壁に乗せるかは悩みどころ。
通常は強壁だけど、死なないなら低壁でもいいかね。
あと盾防は片方MAXだけど、中盤はLA☆に乗せる可能性高いからいらないし。
むぅ・・・悩む。

4〜6号機は見なかったことになりました。 強いけど使えん。

http://blog.with2.net/link.php/15755

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >