ミミがイイ
2005年1月21日現在のPCは高電力のため放熱に関して異様にうるさい。
・・・といってましたが実際は24dbなので普通と一緒くらいらしい。
もっとも部屋の生活音や場所によっては40db前後になるのだが、それでも静かである。
実際一般の人より音が聞こえるのが判明。そういや思い当たる節はけっこうあるなぁ。
特に人の携帯の相手の会話とか、ヘッドフォンから聞こえる曲とかわかるし。 ※大体車内で3m位離れても聞こえる
昔人が寝ている場所でイヤホンしながら聞いてる人間に聞こえた声を生でアテレコしたことあるし。(*´д`*)ハァハァ
でまぁいわゆる騒音の目安の表を見たのだが
http://www.zeroresearch.com/souon.html
これによると30db前後でやっと静かと思う感覚ではないかと考える。
要所要所では割り切れば平気だけど、家では物理的に静かな方がイイのは明白なのでどうにかしたいところ。
ホントに今後の課題は静穏PCかもしれないな。
余談だが耳がいいのと聞き分けが出来るは違うので注意。
ただ、いくら俺でもmp3の音質とCDの音質が違うのくらいはわかるぞ! エイプは難しいがw
・・・といってましたが実際は24dbなので普通と一緒くらいらしい。
もっとも部屋の生活音や場所によっては40db前後になるのだが、それでも静かである。
実際一般の人より音が聞こえるのが判明。そういや思い当たる節はけっこうあるなぁ。
特に人の携帯の相手の会話とか、ヘッドフォンから聞こえる曲とかわかるし。 ※大体車内で3m位離れても聞こえる
昔人が寝ている場所でイヤホンしながら聞いてる人間に聞こえた声を生でアテレコしたことあるし。(*´д`*)ハァハァ
でまぁいわゆる騒音の目安の表を見たのだが
http://www.zeroresearch.com/souon.html
これによると30db前後でやっと静かと思う感覚ではないかと考える。
要所要所では割り切れば平気だけど、家では物理的に静かな方がイイのは明白なのでどうにかしたいところ。
ホントに今後の課題は静穏PCかもしれないな。
余談だが耳がいいのと聞き分けが出来るは違うので注意。
ただ、いくら俺でもmp3の音質とCDの音質が違うのくらいはわかるぞ! エイプは難しいがw
コメント