特別な日
2005年1月17日何故か起きぬけ早々気力が充実している。
多分満月かなんかなのだろう。
とゆーことでやりたくなかった作業を中心にアクションを起こすことに。こーゆー日は大抵難しい作業があっさり出来る日でもあるので出来れば月に2回程起きてほしいものである。※大抵三ヶ月に一回発動
さて、PCの作業中にエラーが頻発しているのがランタイムエラーだったためよく考えたら現在のPC構築時にその手のソフトをインストしてないことに気づく。 ダメだね。
で、CLwindowsを使用してインスト。 その後OSドライブを一旦ページングを0MBに直してデフラグしてGHOSTでバックアップ。
ついでフォルダ分けしなおしてバックアップ完了。
その間に部屋の掃除。 あとは昼前までに細かい作業など。
夕方前に情報誌買って本屋で資格のお勉強など。
その後、日経雑誌の資料請求とかしておこう。
あとは・・・年末の部分で発表したAV家電の総合情報を見直して
雑学でも増やそう。
よし!今日の予定開始。
多分満月かなんかなのだろう。
とゆーことでやりたくなかった作業を中心にアクションを起こすことに。こーゆー日は大抵難しい作業があっさり出来る日でもあるので出来れば月に2回程起きてほしいものである。※大抵三ヶ月に一回発動
さて、PCの作業中にエラーが頻発しているのがランタイムエラーだったためよく考えたら現在のPC構築時にその手のソフトをインストしてないことに気づく。 ダメだね。
で、CLwindowsを使用してインスト。 その後OSドライブを一旦ページングを0MBに直してデフラグしてGHOSTでバックアップ。
ついでフォルダ分けしなおしてバックアップ完了。
その間に部屋の掃除。 あとは昼前までに細かい作業など。
夕方前に情報誌買って本屋で資格のお勉強など。
その後、日経雑誌の資料請求とかしておこう。
あとは・・・年末の部分で発表したAV家電の総合情報を見直して
雑学でも増やそう。
よし!今日の予定開始。
コメント