萌えと燃え

2004年11月17日
自分はオタクである。 しかし若輩者である。

というのは二分したオタク層が原因なためである。
いわゆる「燃え」と「萌え」なのだが、オタクはこの比率がどっちよりになるかで変わるといっても過言ではない。
但し、ダグラム気味に戻れない神は全てを所有しているので除外。

ちなみに私は7:3で「燃え」が高い。原因は後で。
これの比率は単純に二極化だけなのだが「深さ」の定義は入ってない。 いわゆる一線を越えた人。

具体例をあげるなら(あくまで個体差はあります)
「燃え」の深さ
浅い
・とりあえずガンダム等の有名なネタが瞬時に判る
深め
・特撮に興味を持つ(東映系に興味持つ人はもっと深い)
・ソラでアニソンを口ずさむ
・今回の「トップをねらえっ!2」を見ても普通に見える
・銀河万丈の前を知っている
深っ!
・70年代〜80年代が中心の世界に存在している
・ロボットアニメの監督のネタを披露できる
・特撮よりもスーツアクターに目がいく
・御大がキライ(詳細省く)

「萌え」の深さ(更に個体差がありすぎなのでご容赦)
浅い
・エロゲ少々 萌えアニメ少々
・メジャーな恋愛系のゲームはとりあえずやってある
・メジャー声優が判る
深め
・特定の声優などに熱を上げている
・エロゲーと言う人間にギャルゲーと訂正させる
・ゲームで泣く(あ、俺もドラゴンナイト4で泣きそうになったw)
深っ!!
・例の31人の声優が全員理解できる。(もしくは〜の中の人と言える)
・声優ライブで最前列で奇声を出しすぎて警備員に締め上げられる
・エロゲーのOPの曲しか聞かない
・MS少女以外ロボットは認めてない
・熱を上げたゲームをけなされてガチで殴り合いになったことがある。
・生身の女性に興味ない(「眼鏡が無いと・・」も同罪)
・30歳になったら魔法使いになる要素がある
・巨乳嫌いつーかロ(ry

隔離
・電脳空間だかブラウン管の中に入ろうとする

あくまで一例です

最近この定義を見直して自分がどの程度かをはっきりさせておかないと
ありもしない希望にすがりつくことになりますのでご注意を。

ちなみにウチは
燃え・深め〜深っ!!の中間で
萌え・浅い〜深めの中間ってとこです。

アニメとゲームと漫画好きだけど、エロゲやらないからねぇ。
たまにやって陵辱系だし。

コメント