週末の過ごし方

2004年10月12日
古いなーw

まぁそれはそれとして台風一過な状態だったので土曜日は休みにしようと思えばお決まりの人間から電話。
「新潟に行ってメイドカフェを満喫せんか?」との事。
もちろん無言で電話を切りました
しかしVIT溢れる人だと正直関心。三十路なのに。

結局当人は別な人間を連れて新潟にいったそうです。
お土産は北朝鮮関連のなにか。

もっとも断った理由は別なところにあり
・今週は金欠(残り一週間で1万)
・GNO2の関係上(ノーパソあるから半分うそ)
・CAPジャムがゲーセンに導入

というわけで土曜日は台風の問題もあり家でエンコードの勉強を中心にしながらPS2でスパロボ三昧
日曜はいよいよゲーセンにCAPジャムをしに。
簡単に説明すれば格ゲーでカプコンが久しぶりに出した新作。
格ゲーに関してはそこそこな当方はかなり期待してました。

既にロケテスト版で色々問題のある話も聞こえてきてましたが別段普通じゃないかと思いました。
で使用キャラはザンギとレオええ、投げキャラですよ。

とりあえず初プレイ。・・・レオがなかなか酷いと理解。
投げなくせに中距離戦に強いとはいかがなものか。
あとレベルUPが予想以上に強い。ウォーザードシステムは全体的にポテンシャル高いんじゃないか?

とのことであっさり27連勝。 パイロン戦終わって1コインクリアしました。
まだみんな慣れてないんだろうし、遊んだ場所が修羅が集うゲーセンじゃないので楽でした。
ただこりゃアカンと言った部分の中にザンギVSアナカリス戦がありロケテ版で10:0でザンギ不利と言われるだけあってキツキツな戦いを強いられました。 辛勝。

しかし昔とったなんとやら。 二年位カプコンの格ゲーやってませんが戦えました。
触り程度にプレイするはずが満喫できた上金もかからんとなれば上出来なのでそのまま知り合いのゲームの師匠の家に突貫。 これも三十路。

格闘談議に花を咲かせつつ明日のプレイを約束させることに。
昔はこんな週末は常識だったのにねぇ・・・時の流れってのは悲しいですな。
過去には基板まで購入してゲームをしたり、NEOGEOのROMでサムスピでワンフー同士を8時間対戦したり、メガドラの幽々白書を三位まで抜けで三日連続で500回位対戦したりした時代もあったんですよ。

で、まぁ次の日になり時間通りにゲーセンに特攻。相手はザンギ&アレックス プレイ回数は10回の勝負!

・・・結果3勝7敗で俺の負け OTL
すんませんっ! 調子乗ってました!!

とゆーことで再戦の約束をさせ帰宅。 直後近場の知り合いからHELP。「OSが壊れた」とのことでHDDを持ってこさせ手直しすることに。
まぁ色々あって直す方法を教えその為のTOOLを渡し小話を交えてお帰りいただきました。
同人に強い人間なので少々情報を得たりしたくらいで本日は終了。

深夜に新潟行った三十路からメールと写真。
メイドに肩を組んで(写真有料だと)満面のツラをかもし出している本人を見てプチ切れしました。
俺も行けばよかった・・・

とまぁ週末は結構普通に過ごせたと思います。 女っ気はないですが。orz

コメント