入校前日

2004年8月17日
学生になるために遣り残しは全て捨てなくてはならないので
色々と手続きを終わらせることに。

とりあえず失業保険も一旦終了で次の手続きの申請をして
参考書の代金を払って・・・
無職の人間に参考書代2万って高くないか?
一人暮らしで色々払ってりゃ大変だろうに

そういや国民保険だけどあの制度も大変で
前の仕事で得た収入から計算して毎月収めるんだけど
俺の18k/月はなくないか?
普通じゃ払えんよ。

それはさておき入校式とか出ないといけないので渋々出ることに
うちの入校するmcp科は結局18人→14人になってるようで
男6人女8人の割合。 男に関しては俺が一番年少のような感じがプンプン。
女は・・・顔をみて判断するわけじゃないけど仙台人ですね。
あ、一人かわいいのいた。 案の定青森だったw

秋田と青森は美人が多いんですじょ。 元カノの秋田だしね。

とまぁ皆の顔を見て気づいたが、全員雰囲気暗め。
そりゃそうか。みなマジで職にあぶれたか、これを取って少しでもいい職にとか思ってるんだろうし。 中には結婚してんのもいるだろうしね。

俺みたいに「資格とりながら金がもらえるなんてラッキー」などとは思わんのだろうな。
ここでオリエンテーションとかで自己紹介をすることに。俺10番目
意気込みとか挨拶を語るわけですが、正直なところxpのmcp程度じゃランク的には技術者2種とどっこいな感じがしてる当方としては
これだけとって3ヶ月過ごすはイヤなので、自分を叱咤するためにも大口たたくことに決定。

・・と思ってたけど52才のオッサンがあまりにも切羽詰まった感じの自己紹介をしたので中止。
とりあえず2003鯖まで欲しいってことを伝えるくらいで留めておきました。

さてどのくらい意気込みあるのが釣れるかな?
俺もとりあえず頑張るか。CCNAも取りたいし。

コメント