文化の極み
2004年8月1日友人三人でカラオケに突入しました。
事の発端は金曜に東京から帰ってきた友人を迎え
有休まで使用してフルタイムで遊ぶことを決めたので
昼は色々巡って夜はカラオケ等を楽しみ仮眠を取って遊ぶ過密スケジュールに。
あ、もちろんアニソンですが。
とりあえず今回のカラオケは押し切ってサイバーDAMで
いつもはJOYサウンドですが、これが中々新鮮。
歌える曲数は少なめだけど結構濃い目でリモコンの操作性がイイ!!。
あと音質が実は低音が強めになってるのね。 おかげで後で耳鳴りがしましたが。
JOYには無い曲があるのでやるっきゃナイトって感じ。
当方カラオケをする場合に関しては時と場合により使い分けてるのですが
「一つの曲をみんなで歌う場合の席」と「その本人の歌声を曲で聴く場合の席」の二系統があるわけで
前者は盛り上がる場合は大抵こうなるのですが全員でやると合唱に近くなるのが難点
後者は十八番の曲を聞かせる場合等に使うけど、基本的に盛り上がりにくいのが難点
今回は3:7で後者だったので熱い曲は少なかった気もしますが、のびのびと歌えました。
ただ普通は三人で8時間も出来ないそうで最後の二時間は俺のワンマンショーで幕を引きましたが。
しかしパーティルームサイズを三人で借りるといろんな意味で楽しいね。
ミラーボールの下で「マツケンサンバ」だとw
話は変わって最近マジ売れしているらしいエロ雑誌に「LO」ってのがあるけど
俺からみても危険思想の統制がされてるような感じがあるんだが。
あれか?最近のエロは売れるために二極化されたんか? 鬼畜系かロリ系に
つか、ゲーメストとかあった時代に好きだった作家とかは鬼畜系に走るし
元々普通のエロ漫画家だった人はロリに走るし、児ポ禁法に確実に抵触しそうだし。
まぁぶっちゃけそろそろ法改正と検閲でかなりアウトになる雑誌多いんじゃないの?
同人の二次著作権とかを下見に都知事がきちゃいますよ(謎
結局はどっちも「現実にやったらアカン」って設定がいいんだろうけどね。
そこは否定しない。俺も鬼畜系だし。 現実とは混同しないけど。
エロの養分が足りないのでエロを俺にください。
90分15000円で
事の発端は金曜に東京から帰ってきた友人を迎え
有休まで使用してフルタイムで遊ぶことを決めたので
昼は色々巡って夜はカラオケ等を楽しみ仮眠を取って遊ぶ過密スケジュールに。
あ、もちろんアニソンですが。
とりあえず今回のカラオケは押し切ってサイバーDAMで
いつもはJOYサウンドですが、これが中々新鮮。
歌える曲数は少なめだけど結構濃い目でリモコンの操作性がイイ!!。
あと音質が実は低音が強めになってるのね。 おかげで後で耳鳴りがしましたが。
JOYには無い曲があるのでやるっきゃナイトって感じ。
当方カラオケをする場合に関しては時と場合により使い分けてるのですが
「一つの曲をみんなで歌う場合の席」と「その本人の歌声を曲で聴く場合の席」の二系統があるわけで
前者は盛り上がる場合は大抵こうなるのですが全員でやると合唱に近くなるのが難点
後者は十八番の曲を聞かせる場合等に使うけど、基本的に盛り上がりにくいのが難点
今回は3:7で後者だったので熱い曲は少なかった気もしますが、のびのびと歌えました。
ただ普通は三人で8時間も出来ないそうで最後の二時間は俺のワンマンショーで幕を引きましたが。
しかしパーティルームサイズを三人で借りるといろんな意味で楽しいね。
ミラーボールの下で「マツケンサンバ」だとw
話は変わって最近マジ売れしているらしいエロ雑誌に「LO」ってのがあるけど
俺からみても危険思想の統制がされてるような感じがあるんだが。
あれか?最近のエロは売れるために二極化されたんか? 鬼畜系かロリ系に
つか、ゲーメストとかあった時代に好きだった作家とかは鬼畜系に走るし
元々普通のエロ漫画家だった人はロリに走るし、児ポ禁法に確実に抵触しそうだし。
まぁぶっちゃけそろそろ法改正と検閲でかなりアウトになる雑誌多いんじゃないの?
同人の二次著作権とかを下見に都知事がきちゃいますよ(謎
結局はどっちも「現実にやったらアカン」って設定がいいんだろうけどね。
そこは否定しない。俺も鬼畜系だし。 現実とは混同しないけど。
エロの養分が足りないのでエロを俺にください。
90分15000円で
コメント