マジンガー
2003年12月11日http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000002-wir-sci
↑光子(フォトン)を完全に停止させることに成功
で思うわけだが、日進月歩の科学の世界じゃ新型合金も出来てるわけで。
こりゃあと10年でマジンガー位は出来るんじゃないかと考える。
既に三年前には筑波だかどっかの大学が宇宙戦艦ヤマトを理論上開発できると明言したこともあり、個人的には「あ〜こりゃガンダムももうすぐだな」と思ってるわけですよ。
実際ファンタジーにおける「ミスリル」は「ジェラルミン」と言う事で結論付けた学者がいたが
思うに学者の言い分の一つで新素材が命名されるのであれば、オタク学者に「ガンダニウム合金」とかつけさせれば夢膨らむのではないかと。
↑光子(フォトン)を完全に停止させることに成功
で思うわけだが、日進月歩の科学の世界じゃ新型合金も出来てるわけで。
こりゃあと10年でマジンガー位は出来るんじゃないかと考える。
既に三年前には筑波だかどっかの大学が宇宙戦艦ヤマトを理論上開発できると明言したこともあり、個人的には「あ〜こりゃガンダムももうすぐだな」と思ってるわけですよ。
実際ファンタジーにおける「ミスリル」は「ジェラルミン」と言う事で結論付けた学者がいたが
思うに学者の言い分の一つで新素材が命名されるのであれば、オタク学者に「ガンダニウム合金」とかつけさせれば夢膨らむのではないかと。
コメント