優勝と爆破

2003年9月16日
関連性はないんだろうけど、阪神優勝に水を差すような出来事になったかと。

俺も日雇いの仕事をしてた時期があるので非常によく分かるのだが、会社は人を使い捨てするために雇用契約を結ぶので、「嫌なら辞めろ」は当たり前なのだ。
学生ならまだしも、生活がかかっている人からすれば「我慢」が基本になるし、職変えたくても、日雇い位しか仕事がない世代も多い。
今回のは使い捨ての典型的なパターンで金か無く苦渋を舐めされられたための決断だったと思う。

今回のがいいか悪いかは別として、正直あの軽急便の社長の「うちは悪くない」って態度は見てて不快になった。

とりあえず怨み持たれる位の会社はどうかと思う。
あと給料翌々月払いはないかと。

コメント